- ディズニーで誕生日を祝いたい
- 恋人にディズニーでサプライズをしたい

恋人に誕生日サプライズしたいけど、ディズニーってどんなことができるの?
こんな人におすすめです。
みなさん、こんにちは。のりくんです。
ディズニーリゾートと言えばデートで行きたい場所の上位にランクインするほど、人気のあるデートスポットです。
彼氏や彼女の年に1回の誕生日プレゼントとしてディズニーに行く人も多いと思います。大切な日だからこそ思い出に残る日にしたいですよね。
東京ディズニーリゾートには誕生日をもっと素敵な日にしてくれるお祝いプランがたくさんあるのでご紹介します。
私自身は2013年からディズニーリゾートの年間パスポートを所持しており、友達や妻にパークで誕生日をお祝いして貰ったりお祝いしたりしました。自分でも体験しておすすめだったと感じた物をご紹介しますでの、お役に立てれば幸いです。

ディズニーでお祝いされた日って本当に記憶に残るよね!

毎回違うお祝いの仕方ができるのもディズニーの魅力!
テレビやYouTubeのCMでも話題のココナラでは、年間パスポート所有者やキャスト経験者が多数在籍。
レビューが多くて安心なだけでなく、顔が見えないから話しやすい!
- ディズニーが初めてで分からない
- 自分にあったプランを考えて欲しい
- 詳しい人の意見を参考にしたい
ココナラであれば親切にアドバイスをして貰えて、オリジナルガイドブックを配布してる人もします
相談は500円~1,000程度が多く、今なら3,00円無料クーポンが貰えます!
\ガイドブックより安くオリジナルプランを作成/
ディズニーリゾートのバースデー特典

東京ディズニーリゾートには誰でも簡単に出来て、喜んでもらえる誕生日の特典がたくさん存在します。
どれも誕生日当日でなくてもお祝いすることが可能なので、当日に行けないと言う人も安心してください。

キャストさんに聞いたら前後6か月(実質いつでも)大丈夫です!って言ってました(笑)

遠方からのゲストだと年に1回しか来れない人もいるもんね!さすがのホスピタリティ!
バースデーシール

まずは絶対に欠かせないのがバースデーシールです。
キャストさんに「誕生日のシール下さい」と言えば誰でも貰うことが可能です。キャストであれば誰でも所持しているので、どのキャストでも大丈夫です。
本人でなくても貰えるので、サプライズとしてこっそり貰っておいてあげると喜ばれるかもしれません。
バースデーシールを付けていることに気づいたキャストさんやキャラクターから「おめでとう」とお祝いして貰えるので、見えやすい位置につけて下さい。
- 服の胸の上のあたり
- ポップコーンバケット
- カチューシャの耳の部分
見えやすい場所についているか第三者目線で見てあげて下さい。
よく、背中側にかけているカバンや防止のツバの部分に貼っている方もいますが、気づかれにくいです。

後ろや上からでないと気づかない場所はNG!
バースデーシールを付けていてお誕生日に気づいてくれると、レストランや商品施設で買い物した時にもらえるレシートにもハッピーバースデーの文字があります。

キャストも自分の誕生日にシールを付けることができるので、見かけたら「おめでとう」と言ってあげて下さい(笑)
キャストによってアレンジが違う
基本的にはシールに名前を書いて貰えますが、キャストによってはキャラクターの絵を描いてくれる人もいます。何枚でも貰うことができるので、複数人のキャストから貰ってデザインを比べてみても面白いです。
- 暇そうなキャストに声をかける
- カラーペンを持っているキャストに声をかける
キャストにはそれぞれポジションがあるので、忙しいキャストやゲストサービスを中心に行っているキャストがいます。オペレーション中でなさそうなキャストに声をかけてみましょう。
またカラーペンを持っているキャストもおすすめです。基本的に黒と赤以外のペンは使わないと思うので、カラーペンはシールを描くために持っていると言えます。
こちらの写真は私が誕生日の際に貰ったバースデーシールです。

ディズニーシーにあるトランジットスチーマーラインという蒸気船で船旅をできるアトラクションのキャストさんに頂きました。船のアトラクションだけあってシールにも蒸気船のデザインを描いてくれているのが素敵だと思ってご紹介させていただきました。
シールを書いてくれている間にキャストさんとディズニーで結婚式をした話などをしていたので「Happy Wedding」の文字もあります。

キャラの絵もいいけど、その施設をイメージしたアレンジって素敵ですよね

会話の内容もアレンジに加えるのが、さすがディズニーキャスト!
フォトサイン

東京ディズニーリゾートでは、フォトグラファー(一眼レフを持っているカメラキャストさん)に誕生日であることを伝えると、ミッキーたちが描かれたフォトサインを持って写真撮影することが可能です。
自分のスマホで撮影してもらうことも可能ですし、カメラキャストさんが持っているカメラで撮影してもらい購入することも可能です。
せっかくの記念日だからこそ、思い出に残る写真を撮りたいですよね。
プロに任せれば自分達では撮れないようなきれいな写真を撮って貰うことができます。

インカメも良いけど、撮って貰ったって感じの写真も後で見返した時に素敵だよね
バースデーグッズ

ディズニーリゾートには誕生をお祝いするグッズも販売しているのでプレゼントにおすすめです。こちらもバースデーシールと同様に見つけてくれたキャストさんからお祝いして貰えます。
メインのプレゼントとしても良いですし、メインのプレゼントは別としてパークを楽しむためのサブのプレゼントとして渡してあげても喜ばれます。
また、現在は販売を中止していますが、「Happiest Birthday!」などのロゴを入れたギフト用チケットも販売していました。販売の再開や最新のチケット販売状況はこちらのディズニー公式HPから確認することが出来ます。
誕生日をお祝いしてくれるアトラクション

ディズニーリゾートで誕生日をお祝いして貰えるアトラクションが上の2つです。
ディズニーランドにもディズニーシーでもお祝いして貰えるのが嬉しいですよね。どちらもおすすめなので簡単にご紹介します。
【TDL】アリスのティーパーティー
アリスのティーパーティーはディズニーランドのファンタジーランドにあるアトラクションです。カラフルなカップに乗り込んでハンドルを回せば、カップが回転する一般的にコーヒーカップと呼ばれるアトラクションです。
誕生日シールを付けて乗ると「本日お誕生日おめでとうの○○さん、おめでとうございます」とアトラクションを体験中にスピール(アナウンス)をしてもらます。

ティーカップでくるくる回るのもい行けど、乗るまでの道のりも素敵です

上の写真の木の植栽、何か形が変だと思いませんか?

なんかキノコみたいだね?
そうなんです。実は映画「ふしぎの国のアリス」でアリスはキノコを食べて体が大きく成ったり小さくなったりします。
このキノコによって私たちの体が小さくなっているからティーカップに乗れるのかもと考えるとアトラクションの魅力も一段と高くなりますよね!
このように細部まで凝って作られているのがディズニーなので、ぜひデートの中でも二人の発見などしてみてください。会話に困っても話題は無数にパークに転がっています。
【TDS】ヴェネツィアンゴンドラ

ヴェネツィアンゴンドラは、陽気でおしゃべり好きのゴンドリエたちがこぐゴンドラに乗って優雅でロマンティック運河をひとめぐりするアトラクションです。
願いが叶う橋と言われている「ポンテ・ディ・ベンヴェヌーティ(イタリア語で歓迎の橋の意味)」の下を通るときにゴンドリエさんが生歌を歌ってくれるので、私たちゲストは目を閉じて願い事をします。ロマンティックな願い事をしてみるのも素敵ですよね。
この生歌とは別にゴンドリエさんがバースデーソングを歌ってくれます。聞きなれたバースデーソングもイタリア語で歌ってもらえることなんてめったにないですよね。一緒に乗船したゲストからもお祝いされて特別感を味わうことが出来ます。

”ポンテ・デッラルティスタ(イタリア語で芸術家の橋)”と名づけられたこの橋を渡った先にあるのは、画家のジョヴァンニ・アントニオ・カナル名前を冠したイタリアレストランの「リストランテ・ディ・カナレット」です。
彼は父親のカナルと区別するためにカナレットの愛称で呼べれていました。ダイニングエリアにもカナレットの風景画が飾られ、食事だけでなく絵画も一緒に楽しむことができます。
テラス席の外を流れる運河からは、ゴンドリエが歌うカンツォーネも聞こえ、優雅な気分に浸ることが出来ます。
ちょっと背伸びした優雅な食事におすすめです。

ストーリーを知るとレストランもただ食事をするだけの場所じゃなくなるよね

ストーリーはともかく薪窯で1枚ずつ焼き上げるピッツァがおすすめ!
誕生日ディズニーで行きたいレストラン
続いては誕生日をお祝いするのにおすすめのメニューがあるレストランをご紹介します。
ここでは誕生日ケーキやプランがあるレストランを中心にご紹介します。誕生日ケーキではないけれど、デザートでもよいという方はパーク内の多くのレストランに用意されています。
ホールケーキなら『クイーン・オブ・ハートのバンケットホール』

パーク内で唯一ホールケーキを食べられるのが東京ディズニーランドのファンタジーランド内にある『クイーン・オブ・ハートのバンケットホール』です。
ディズニー映画『ふしぎの国のアリス』に登場するハートの女王のお城となっており、女王様がみなさんを大切なゲストとして晩さん会にご招待してくれるというストーリーになっています。
誕生日でない日を祝う”アンバースデーケーキ”として売られていますが、キャストの人に言えば”Happy Birthday”に変えてもらうことができます。

ふしぎの国のお料理やユニークなデザートなどがたくさんあります
レストランで祝う祝う特別なプラン
ディズニーホテルにもおすすめのレストランがあり、もちろん宿泊しなくてもレストランのみの利用も可能です。
パークから特に行きやすい3つのディズニーホテルに関してご紹介します。
- ディズニーランドホテル
- ディズニーシー・ホテルミラコスタ
- ディズニーアンバサダーホテル
複数人(6人など)〜のプランもありますが、今回は2人で予約できるプランをご紹介します。
ディズニーランドホテル

東京ディズニーランドの目の前に位置している”東京ディズニーランドホテル”で誕生日のお祝いをできるのがこちらのレストランです。
- シャーウッドガーデン・レストラン
- カンナ
シャーウッドガーデンはヴィクトリア朝様式の庭園に広く面していることから名付けられたレストランです。お料理は彩り鮮やかなブッフェスタイルなので、存分に楽しむ事ができます。
カンナは「カンナ」の花をモチーフにしたモダンなインテリアが印象的なレストランです。スタイリッシュな創作料理がコーススタイルでお楽しみいただけます。

シャーウッドガーデンで食べ放題したい!

私はカンナで優雅なコースを楽しみたいわ
詳しいメニューは東京ディズニーランドホテルの公式HPでご確認下さい。
ディズニーシー・ホテルミラスタ

東京ディズニーシーに隣接していている”東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ”で誕生日のお祝いをできるのがこちらのレストランです。
- オチェーアノ
- シルクロードガーデン
- ベッラヴィスタ・ラウンジ
オチェーアノはイタリア語で「海」を意味する意味する地中海レストランです。その名のとおり内装は海の世界をイメージしていて、3つのダイニングエリアからなっており「シェル(貝)・パール(真珠)・ケープ(海藻)」ロマンチックな雰囲気を味わえます。料理はコーストビュッフェから選べます。
シルクロードガーデンは本格的広東料理を提供する中国料理レストランです。 ライトに照らされたブルーの天井が幻想的な店内には、マルコ・ポーロのイタリアから中国までの旅の物語を綴った壁画が描かれています。異国情緒あふれる空間を楽しむことが出来ます。
ベッラヴィスタはイタリア語で“美しい眺め”を意味し、店内からはメディテレーニアンハーバーの景色を一望することができます。窓から差し込む明るい陽射しと落ち着いたインテリアに包まれながら、イタリアをテーマにした料理を楽しめます。

パーク直結だしいいよね!
オチェーアノは本当におすすめ!

あんた本当にオチェが好きよね
確かに海をモチーフにした高級感ある店内も素敵だけどね!
詳しいメニューは東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの公式HPでご確認下さい。
ディズニーアンバサダーホテル

2つのパークからの無料のシャトルバスが出ている”ディズニー・アンバサダーホテル”で誕生日のお祝いをできるのがこちらのレストランです。
- シェフ・ミッキー
- エンパイア・グリル
- ハイピリオン・ラウンジ
シェフミッキーはミッキーマウスのモチーフを店内のいたるところにデザインした、夢溢れるカジュアルなレストランです。 和洋のお料理を幅広く揃え、ブッフェスタイルで楽しみことができます。
エンパイアグリルはアールデコ・スタイルの温かみのある木製パネルや、真鍮のアクセントが特徴の優雅なレストランです。イタリア、メキシコ、アジアなど、さまざまな国の料理のエッセンスを取り入れたカリフォルニア料理を楽しめます。
ハイピリオンラウンジはホテルのロビーに隣接するエレガントなラウンジです。床から吹き抜けの天井まで延びた大きな窓や壁に金箔を施したガラス工芸などを配し、ロビーに響くピアノの音色とともに優雅さを楽しむことができます。ティータイムやカクテルタイムを楽しめます。
詳しいメニューはディズニーアンバサダーホテルの公式HPでご確認下さい。
お泊まりディズニーは憧れの誕生日
好きな人とのディズニーは楽しいけど、閉園時間を迎えて帰るとなると少し切ない気分になりますよね。そのまま帰らずに宿泊して次に日もディズニーに行けたら幸せだと思いませんか?
大切な記念日だからこそ、ふたりで思い出に残る素敵な1日にしてあげたいと思うものです。ちょっぴり背伸びして普段はなかなか泊まれないような素敵なホテルで過ごしてみてはいかがでしょうか?
現在ディズニーリゾートには5つのディズニーホテルが存在します。
- 東京ディズニーランドホテル
- 東京ディズニーシーホテルミラコスタ
- ディズニーアンバサダーホテル
- 東京ディズニーセレブレーションホテル
- 東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー・ホテル
この中でも特に満足度が高いおすすめのディズニーホテルをご紹介します。
東京ディズニーランドホテル

東京ディズニーランドホテルはディズニランドの正面に位置するホテルです。
建物の様式はヴィクトリア朝様式のデザインをしており、ウォルト・ディズニーが20世紀初頭、ヴィクトリア時代の末に生まれ、その時代の価値や理想を大切にしたことから、パーク内や海外のディズニーランドでもよく見かけるデザインとなっています。
- ティンカー・ベル
- ふしぎの国のアリス
- 美女と野獣
- シンデレラ
の世界観をテーマにした特別なデザインの客室もあり、全客室の半数以上に、壁のくぼみ“アルコーヴ”を使った「アルコーヴベッド」を設置していることも特徴のひとつです。

壮大かつエレガントなホテルです

ディズニーランドから徒歩1分の立地も素敵!
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタディズニーシーのエントランスに位置するホテルです。
古きよき時代のイタリアをテーマとし、優美な雰囲気が漂うイタリアンクラシックをテーマとしたホテルです。
イタリア語で「海を眺めること」を意味するミラコスタの名の通り、客室からは、メディテレーニアンハーバーや、その奥に広がるパーク、そして東京湾の素晴らしい景観までも見渡すことができます。
大きく3つのエリアを眺望することができ、それぞれに違った良さがあります。
- ポルト・パラディーゾ・サイド
パラダイスの港を意味で実在するイタリア北西部のポルトフィーノをテーマにしたエリア - ヴェネツィア・サイド
水上都市ヴェネツィアをモデルにしたパラッツォ・カナル(宮殿の運河の意味)エリア - トスカーナ・サイド
ディズニーシーのエントランス側でイタリア北部のトスカーナ地方をモデルに造られたエリア

客室のサイドは自分の好きなイタリアの地方で選んでもいいよね!

どこに泊まっても非日常感を味わえるのがさすが!
ディズニー・アンバサダーホテル

ディズニー・アンバサダーホテルは、ハリウッド黄金期の1930年代に世界中で人気を集め、当時の豪華客船や一流ホテルに採用されたアールデコ様式を基調に、当時の華やかで魅力的なホテルをイメージしたデザインになっています。
- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- ドナルドダック
- チップとデール
- スティッチ
などのさまざまなキャラクターをテーマにした客室があり、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちをモチーフにした装飾が、ホテル内のいたるところに織り込まれています。

日本で初めてディズニー社のライセンスのもと運営されたホテルです

無料のシャトルバスで両パークへの送迎もあります
ディズニー好きへのサプライズプレゼント
何歳になっても誕生日プレゼントを用意して貰えると嬉しいですよね。
恋人同士であればアクセサリーやペアアイテムなどは非常に思い出に残るし身につけていると相手を思い出して幸せな気持ちが蘇ってきます。
アクセサリーやジュエリーのプレゼントにおすすめなのがオーダーメイドジュエリーブランドのケイウノです。通常のデザインはもちろん、ディズニーデザインも豊富に取り扱っています。

上品なデザインのトラベルジュエリーケースは「ピアス・ネックレス・リング」などを収納することができ、手のひらにおさまるミニサイズで、バッグに入れたりとデイリー使いにも役立ち税込み4,700円で購入することができます。
また、プレゼントとして人気のピアスやネックレス、ファッションリングももちろんあります。ミキ―マウスやプリンセスをイメージした物など種類豊富ですので、ぜひ見てみて下さい。
誕生日にプロポーズを考える人もいいると思います。
■プロポーズリングをプレゼントする
プロポーズの後にデザインやサイズの変更をすることが可能です。後日、2人でデザインを話し合うのも楽しいですし、彼女の指のサイズも気にする必要がありません。
■ダイヤモンドのみをプレゼントする
ダイヤモンドのみをプレゼントして指輪のデザインは2人で決めるという人も増えています。指輪はあまりつけないという人にもダイヤモンドのみのプレゼントはおすすめです。
高級なレストランやディズニーホテルの客室で誕生日にプロポーズだなんて素敵ですよね。
今回ご紹介した商品はケイウノのオンラインショップでも購入することが出来ます。ケイウノのオンラインショップを見る

プレゼントは考えてくれた時間が嬉しいよね
まとめ
東京ディズニーリゾートには誕生日をもっと素敵な日にしてくれるお祝いプランがたくさん存在しますが、一部一部が素敵でも全体の流れが微妙だとせっかくのプランも台無しです。
特に、ディズニーの経験が少なくどうしていいか分からないという人は、ディズニーに詳しい人にプランを一緒に考えて貰うのもおすすめです。
ココナラを使えば元ディズニーキャストの方や年間パスポートを所有している人に一緒にプランを考えて貰うことが可能です。500円~1000円程度で、オリジナルガイドブックを作ってくれる方もいるので市販のガイドブックを買うよりも安く依頼可能です。
今なら初回登録時に300円分のクーポンも貰えます!
忘れられない誕生日の思い出こそが1番のプレゼントになります。その思い出をサポートするアイテムとして以下をご紹介しました。
- ディズニーリゾートのバースデー特典
- 誕生日に行きたいレストラン
- お泊りディズニーは憧れの誕生日
- ディズニー好きへのサプライズプレゼント
ぜひ、東京ディズニーリゾートで素敵な誕生日をお過ごしください。
最後までお読みいただきありがとうございました。参考にして頂ければ幸いです。
コメント